「貴方らしい」
白い歯をプロデュース
- 5年保証
- 短期集中治療にも対応
「1回の治療時間を長くとる」+
「歯科技工士と密な連携」
当院では、上記を行うことで、短期集中治療を実現させています。
上記に当てはまる方、一度ご相談ください。
よく誤解されがちなのですが、単に白い歯を入れれば綺麗になるわけではありません。
歯の美しさは、他の歯との調和(色合い/形態)から成り立ちます。
これらを無視してしまうと、治療した歯だけが無駄に目立ってしまい「不自然」なものになってしまいます。
口元の美は「匠の技」も必要となりますが、「客観的な指標」も存在しますので、それにのっとることで誰が見ても「キレイ」と感じられる口元の美を創造できます。
一部をご紹介します。
「中切歯」「側切歯」「犬歯」の配列をある比率にすることで前歯が審美的なバランスに配置されます。
正中線とは、体の中心を通るラインのことを指します。
上下の前歯の中央を通るラインが正中線上に整うことで審美的な歯のバランスとなります。
口元の美しさは、歯だけでなく「歯肉」も重要な要素となります。
当院ではその歯肉のバランスもしっかり考慮に入れ、被せ物を製作します。
先ほどは「客観的な美」があることをお伝えしました。
しかし、あくまで客観的なものですので、患者さんご自身の「主観的な美」も融合させる必要があります。
そのため、当院では各ステップで患者さんの「意見を聞く場」を設けています。
決して、担当医主導ですべてが進んでいくわけではありませんのでご安心ください。
それぞれご紹介します。
当院には「個室のカウンセリングルーム」「個室の診療室」がありますので、他人の目を気にせずお話しいただき、そして治療に専念いただけます。まずは個室にてカウンセリングを行います。
など、こちら側からご質問しますし、患者さんからもご希望を伺います。
また、イメージをつかんでいただくため、同じような症例をお見せしたりします。
患者さんの理想を伺った後、「模型上」で色合いや形を再現するワックスアップという工程を踏むことがあります。
もちろん、患者さんにもそれを共有し、意見を反映させます。
※ケースによってはワックスアップを行わないことがあります。
審美性が要求される「前歯の治療」で行う工程です。
治療の後半で行います。この工程で歯の色合い、形を調整し、患者さんの理想に近づけていきます。
一口に「セラミック」と言っても、オールセラミック、ジルコニアセラミック、メタルボンドセラミック、ハイブリッドセラミックなどに分かれます。
それぞれ、価格の他、審美的な特徴、耐久性、生体親和性等の違いがあります。
どの素材を使うかは、患者さんが一番重要視したいことが何なのかで変わります。
審美性を追求するのであれば「オールセラミック」をお勧めします。天然歯と見分けがつかないような審美性を表現できます。
耐久性、つまり、長期間安定的に利用できるか否かに関しては、「ジルコニアセラミック」がお勧めです。人工ダイヤモンドともいわれ、耐久性そして審美性に優れた素材となります。また、セラミックの内冠に金属を利用した「メタルボンドセラミック」も耐久性に優れます。
生体親和性、つまり身体に優しい素材のことですが、金属を使用していない「ジルコニアセラミック」もしくは「オールセラミック」がお勧めです。
セラミック素材の中で一番費用を抑えられるのは「ハイブリッドセラミック」になります。
レジンとセラミックを融合させた素材です。
変色してしまうデメリットがあります。
審美的な治療を希望される方は、ご自身の歯に何かしらのコンプレックスを抱いていると思います。そして、できればそのコンプレックスから早く解放されたいですよね。
その気持ち、とても理解できます。
しかし、当院では、すぐにセラミックの被せ物をするようなことはしておりません。
なぜか?
そのような対応をしてしまうと、「一過性の美しさ」で終わってしまうためです。
つまり、遅かれ早かれ、その被せ物に問題が生じ、再治療を余儀なくされてしいます。
分かりやすく説明します。
新築の建物を作る時をイメージしてください。
最初に土台の基礎工事から開始すると思います。
それが終わってから実際の建物の工事に入ります。
ちなみに、早く済みたいので、土台工事を簡易的に済ませ、建物を建てたとします。
大きな台風が来たらどうなりますか?大きな地震が来たらどうなりますか?
分かりますよね?
歯科治療もこれと同じです。
土台となる部分が「初期治療」であり、上物の建築物が「被せ物」になります。土台に問題がある場合(歯科治療では虫歯や歯周病)、徐々に土台が侵食され、最終的には上物が外れてしまいます。
患者さんの、「早く治療したい」気持ちは痛いくらいにわかります。
しかし、分かるからこそ、基本に忠実に私たちは治療をしたい。
なぜなら、ここをしっかり抑えることで、長期的に安定した被せ物治療を行うことができ、最終的には患者さんのためになると強く信じているからです。
このような考えに共感いただける方、是非、私たちにサポートさせてください。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。