歯がしみる|伊勢崎市で知覚過敏治療

【ご予約・お問い合わせ専用ダイヤル】 0276-47-3755

10:00 13:00
最終受付 12:30
/ 14:00 18:30
最終受付 18:00

  • ※休診日:日・祝

大規模駐車場完備

  • メール相談
  • LINE相談
  • 初診専用WEB予約
キービジュアル

歯がしみる|伊勢崎市で知覚過敏治療

2021年06月5日

こんにちは、歯科医師の今野です。

 

だんだん暖かくなってきました。

そろそろアイスクリームが恋しくなる季節ですね。

さて、みなさんは、そのアイスクリームを食べて「歯がしみた」経験はありませんか?

 

毎日たくさんの患者さんと接している中で、患者さんがもっともよく訴える症状のひとつがこの「歯がしみる」という症状です。

 

「冷たいものでしみるんです」
「歯磨きの時しみるんです」
「何もしないときは痛くないんですが…」

 

それに対して、歯科医師からこう言われたことはありませんか?

 

「知覚過敏ですね。むし歯ではないので様子を見ましょう」

 

「歯がしみる」症状が出た時、多くの歯科医師は簡単に「むし歯じゃないから大丈夫ですよ」と言いますが、患者さんからしたら一大事です。

 

食事や歯磨きをするとき突然激痛が走るのですから、全然大丈夫でありません。

 

では、一体どうしてむし歯でないのに痛みが出るのでしょうか。

 

知覚過敏のベースとなる原因に、「象牙質が露出すること」が挙げられます。

 

それはどういうことか、というと、わたしたちの歯の構造が関係しています。

 

歯はざっくり言うと3層構造をしています。

まず、一番外側がエナメル質、といわれる身体の中で最も硬い組織に覆われ、その内側にエナメル質より柔らかい象牙質、と言われる組織があり、その中に歯髄、といわれる神経や血管を含む組織が入っています。

健康的な歯はエナメル質に覆われていますが、何かしらの原因によって象牙質が外側に露出してしまった時に、「象牙質知覚過敏症」といわれる「しみる症状」が現れる場合があります。

 

象牙質には「象牙細管」と言われる、神経のお部屋(歯髄)につながる非常に細い管が通っています。

 

その管の入り口(ホースの開口部をイメージしてください)がお口の中に露出してしまった時、歯の神経は困ったことに「風の刺激、温度刺激、歯ブラシの擦過刺激」などあらゆる刺激をすべて「痛み」として感じてしまいます。

このようにして「知覚過敏」の症状が現れるのです。

 

ただし、象牙質が露出しているからといって必ずしも「しみる」わけではありません。

象牙細管が露出していてもその管が石灰化物質によって生理的に封鎖されている場合は「しみる」症状は出ません。

 

では、具体的にはどのような原因で象牙質が露出し、知覚過敏が生じるのか、また、その治療法はないのか、そのあたりはまた次回詳しくお話しします。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約
  • LINE相談
  • MAIL相談

【ご予約・お問い合わせ専用ダイヤル】

0276-47-3755

〒379-2224
群馬県伊勢崎市西小保方町368 スマーク伊勢崎2F

このページの先頭に戻る

LINEで矯正・審美治療の相談ができます

「私の歯ならびはマウスピース矯正できるかな......」
「ウチの子は矯正したほうがよいのでしょうか......」
「この銀歯を白くしたらいくらくらいかかるのかな......」

お口の悩みは様々ですが、なかなか初めての歯科医院に行くのはもちろん、電話も勇気がいりますよね。
伊勢崎おとなこども歯科・矯正歯科は予約もですが、電話も混み合っていてつながりにくいとご意見をいただくことが多い歯科医院です。
そこで、来院の前に気軽に相談できる方法として、写真を添付してLINEで相談を受けることにいたしました。

【注意点】
ご予約の変更やキャンセルなど、ご予約に関することはLINEでは行えません

  • ※1 写真のみでの診断は判断の難しい場合や、誤解などが生じるため、正確な診断ができない場合があります。
  • ※2 担当の歯科医師の状況により返信が遅くなることがあります。
  • ※3 詳しいご相談をご希望の方やご来院いただいてからとなります。ご希望の方は、ご予約の上ご来院ください。
  • ※4 県外などの来院が現実的に難しい方はお近くの歯科医院でご相談ください
LINE相談をする